「自宅でやる?サロンでやる?」ヘッドスパの気になる9つの効果とおうちでのやり方を徹底紹介!
2020/07/31
第2、第3火曜日
0422-27-1027
吉祥寺/三鷹にある美容院、aivee(アイビー)>吉祥寺にあるハワイアンサロン(美容院)aivee(アイビー)>マッサージ>ヘッドスパ>「自宅でやる?サロンでやる?」ヘッドスパの気になる9つの効果とおうちでのやり方を徹底紹介!
皆さんこんにちは!
吉祥寺にある美容室、aiveeのYukaです!
今回は、ヘッドスパの効果についてご紹介させて頂きます!
まずは、ヘッドスパの種類ってどれくらいあるのということから説明いたしますね。
ヘッドスパの種類はサロンによっても様々で、沢山あります!
よくある人気のヘッドスパは、
炭酸スパ、アロマオイルヘッドスパ、クリームバスなどがありますね!
高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた炭酸シャンプーを使いマッサージをします。
炭酸ガスの細かい泡によって、小さい毛穴や髪の毛についている汚れを落とします。
まずオイルは毛穴の中に詰まった汚れを浮かせやすくしてくれます。汚れを落とすだけでなく、ホホバオイルなど美容成分が沢山入ったオイルは多数あります。
そしてアロマの香りをプラスすることで、嗅覚は脳にダイレクトに働きかけるので、とてもリラクゼーション効果があります。
アロマも沢山の種類があるので落ち着く香りをチョイスするといいですよね!
髪と頭皮にたっぷりクリームをつけてマッサージをします。
クリームには美容成分や栄養素が入っているため、クリームをつけたままスチームをあてて浸透させていきます。
クリームバスはインドネシアのバリ島に古くから伝わる頭皮と髪の美容法です。
ドライヘッドスパは、より深いリラックスと快眠を促すのが目的です。
ドライヘッドスパは、頭皮からしっかり重点的にほぐすことで、よりリラックスでき、疲れた脳を癒しその場で眠りに落ちる上、整った自律神経のおかげで快眠を促していきます。
髪が気になる方はヘッドスパ、快眠できずにお悩みの方はドライヘッドスパがおすすめです。
ヘッドスパをすることで顔のリフトアップ効果が期待できます。
まず、頭皮と顔は1枚の皮膚で繋がっています。
頭皮を上に引き上げるようにマッサージをすることで、顔の皮膚も一緒に引き上げられるのです。
頭の筋肉がかたくなってしまうと、顔の筋肉を支えることが難しくなってしまうそうです。
ヘッドスパをすることで、頭皮環境を整えることができます。
普段生活しているだけで、大気中の汚れやワックス、シャンプートリートメントのシリコンなどが頭皮や髪に付着しています。
これらを放っておくと薄毛、抜け毛に繋がる原因になってしまいます。
ヘッドスパをすることで1番効果を実感できるのは、リフレッシュ効果だと思います。
日々の生活での疲れやストレスを感じた時に、マッサージを受けたいと思ったことはありませんか?
ヘッドスパをしてスッキリ、リラックス、更にいい香りで癒されたりなど色々なリフレッシュ効果あります。
先程のリフトアップもアンチエイジングの1つになりますが、マッサージをすると血行が促進されます。
血行がよくなることで、顔色も明るくなり血色が良くなります。
ヘッドスパは頭皮のケアだけでなく、髪の毛も綺麗にしてくれます。
マッサージをすることで血行促進に繋がり、しっかりと栄養が行き渡るようになります。
栄養が行き渡ることで、髪の毛にツヤやハリがでて健康的な髪の毛になります。
白髪とは髪の毛の毛根にあるメラノサイトという色素をつくる細胞の機能が低下して、メラニン色素ができなくなると白髪になります。
主な原因としては加齢ですが、他にもストレスや睡眠不足、頭皮の血行不良や栄養不足などもあげられます。
ヘッドスパをすることで、それらの原因を改善することができます。
眼精疲労の原因はストレスや使い過ぎによる緊張や血行不良によっておこります。
ヘッドスパをすることで血行を促進し、自律神経を整え筋肉を緩めることで眼精疲労が緩和していきます。
ヘッドスパをして頭皮がキュッと引き締まると毛穴が上向きに戻ります。
それにプラスして、髪の毛に付着している化学物質が落ちたり、毛穴の詰まりが解消されることによりぺたんこの髪の毛がふんわりと立ち上がってくれます。
肩や首のこりの主な原因は無理な姿勢をしていたり目を酷使することで血流が滞ってしまうことです。スマホやパソコンだけではなく姿勢が悪かったり、枕の高さが合わなかったりや、精神的なストレスも血行不良を招き肩こりが酷くなります。
頭皮は顔だけではなく首や肩甲骨周りにも繋がっているので、頭皮をマッサージすることで肩や首のこりを緩和してくれます。
ヘッドスパによるリレッシュ、リフトアップ、安眠などの効果は、施術した後すぐに実感できるでしょう。
頭皮の血行改善は即効性が高いのです。施術の途中から頭がぽかぽか温かくなる方もいるでしょう。
なお効果が実感できる期間は、およそ1週間程度だと言われています。
日頃のストレスや疲れを軽くして、活力を与えられるのがヘッドスパのリフレッシュ効果です!
マッサージで心身共にリラックスできると、呼吸が深くなっていき自律神経の乱れが解消され、体内の環境が整っていきます。
ヘッドスパが終わったあとには爽快感を感じられます。それにともなって、モチベーションアップにも繋がりますよ!
1回のヘッドスパでもリラクゼーションを感じることができますが、継続してヘッドスパをしていくとより一層効果を実感でき、心身共に美しい人を目指すこともできます。
ヘッドスパについてのよくある質問に少し答えていきます!
A、ご自身でホームケアを行う場合は、短時間で毎日行うと良いと思います。
サロンでのヘッドスパの場合は、2週間から1ヶ月に1回を長期的に行うと頭皮環境が健康的に保つことができます。
A、もちろん大丈夫です!
先程も書いた通り、サロンによってもヘッドスパの種類は様々なので好みのヘッドスパを探して色々試してみるのもいいですね!
妊娠中はいつ何が起こるか分からない状態ともいえますし、人によって良い効果を及ぼすものとそうではないものも違います。妊娠中の体の変化は、医師の診断を受けるのが一番確実ですのでヘッドスパを受ける前に、医師に相談しておくのが安心だと思います。
突然ですが、 頭が凝っていると感じることはありますか??
首や肩などが凝っていると感じる方は多いと思います。
しかし、頭が凝っていると感じる方は首や肩に比べると少ないかと思います。ですが、首や肩と同じように、頭も凝るのです。
まずは、頭皮のコリの状態をセルフチェックしてみましょう。
両手で頭を包み込むような形で掴み、指で頭皮を触り前後に動かします。
このときに、頭皮が固くつっぱっていたり、頭皮が動かない、という人は頭皮が凝り固まっている可能性が高いです。
頭皮のコリは、眼精疲労や、同じ姿勢を長時間続けていることにより、筋肉が凝り固まってしまい血流の流れが悪くなってしまうことが主な原因です。
近年、パソコンなどを使ってのデスクワークのお仕事が増えていますね。長時間同じ姿勢をしていたり、パソコンの画面をずっと見ていることにより頭皮が凝ってしまっている方が多いのではないでしょうか??
頭皮のコリを放置しておくと、体にさまざまな影響があらわれてしまいます。
例えば、髪の毛が抜けやすくなった、髪の毛がパサパサする、顔がむくみやすくなった、という人は頭皮が凝り固まり血流の流れが悪くなってしまっている可能性があります。
頭皮の血流の流れが悪いと、栄養が行き渡らなくなり抜け毛や髪質の低下、顔のむくみの原因にもなってしまうのです。
このように、頭皮が凝り固まってしまうと体の健康や美容によくないことだらけなのです。
頭のマッサージをすることで様々の効果がえられます。
加齢とともに、血流が滞るようになります。そうすると、栄養や細胞が運ばれにくくなってしまいます。マッサージをすることで頭皮をほぐし血行促進に繋がります。
頭皮と顔の皮膚は繋がっているので、マッサージをすることで頭皮を下から上に持ち上げるのでたるみを防ぐことができます。小顔効果にもなります。
マッサージをすることによって、筋肉がほぐれて緊張もとれ、体がぽかぽかと暖かくなっていき、深いリラックスした気分になっていきます。
マッサージをすることにより血行促進され栄養が行き渡り薄毛、抜け毛予防になります。さらに、頭に刺激を与えると、髪を生やせという命令が発信されるそうです。
リフトアップ効果同様、頭皮は顔以外にも肩や首、目と繋がっています。それにともない頭皮をほぐすことで肩こり、頭痛、目の疲れがやわらぐことに繋がります。
このように、頭のマッサージをすることでたくさんの効果が得られることがわかりますね。
この画像を見るとわかるように、頭にはたくさんのツボがあります。
頭皮にあるツボの中でも代表的なツボを4つご紹介していきます。
場所:頭のてっぺんにあります。
自律神経を整える働きや疲労回復、さらにリラックス効果もあります。
場所:うなじの生え際部分の外側のへこんだところにあります。
百会と同じく自律神経を整える効果に加えて、血圧安定の効果や頭痛、肩こりを和らげる効果があります。
場所:天柱から指一本分外側にあります。
血行促進、肩や首のコリに効果があります。
場所:もみあげの少し下にあります。
かすみ目や疲れ目など眼精疲労に加え、歯痛や耳鳴りの改善にも効果があります。
足の裏にたくさんのツボがあるのと同じく、頭にもたくさんのツボがあるので、頭をマッサージすることで全身のケアができるとも言われています。
まずは頭皮を指で軽く揉むようにマッサージしてみましょう。
後頭部に向かってゆっくりと頭皮を持ち上げるようにマッサージするとお肌が引き上げられるのでお顔のたるみ対策にもなります。
お風呂で頭皮や髪が温まっている時に、頭のマッサージをするとより効果的なのでオススメです。更に、シャンプー中にマッサージをすることで毛穴に詰まった汚れを押し出してくれるでしょう。洗浄効果がアップするのでとても効果的です。
蒸しタオルを使うのも良いですね。
力を入れすぎてしまったり、爪を立ててしまうと頭皮を傷つけてしまうので注意しましょう。
また、マッサージのしすぎは逆効果にもなるので気をつけましょう。
頭皮のコリは1度だけマッサージをしてもほぐれません。
日々続けることが大切なので、お風呂でシャンプーをしながら少しでもマッサージしてあげてはいかがでしょうか。
頭がスッキリしますよ。
炭酸シャンプーを使ってマッサージをします。先程の炭酸ヘッドスパの説明のように、炭酸ガスの細かい泡によって、小さい毛穴や髪の毛についている汚れを落とします。
コラーゲンを含んだ温かいホイップを使ってマッサージをします。スキンケア成分があり、地肌を保湿してくれます。
AGAに特化している男性に人気のヘッドスパです。医薬部外品の有効成分で脱毛予防、育毛促進の効果が期待できます。
エイジングケア、ダメージケアの効果が期待できます。理論に基づいたマッサージをすることで、頭皮環境を整えていきます。お顔のたるみ、浮腫み、シワを改善してくれます。
ヘッドスパをして、心も身体もスッキリとリフレッシュしましょう!!
Copyright© 2024 aivee 吉祥寺店 All rights reserved.
こんにちは! 吉祥寺の美容室、aivee吉祥寺のYu-kaです!
今回はヘッドスパの頻度について書いていきます!
ヘッドスパの最適な頻度とは?
ヘッドスパの目的がリラックス目的である場合は、気が向いた時にヘッドスパをするといいと思います。 最近疲れてるなと感じたり、頭や目を使いすぎたなと感じたりした時に、デコルテや頭皮のマッサージで血行をよくするとその日の夜はぐっすり眠れて、疲れがぐっと減ります。また頭皮ケア、髪の毛をサラサラにしたい、薄毛、抜け毛が気になるという目的がある場合、ヘッドスパに通うのであれば3週間から1ヶ月を目処に行って下さい。 頭皮もお肌と同じで、新陳代謝で常に生まれ変わっているのでその周期に合わせて行うといいです!
ヘッドスパの持続期間は?
ヘッドスパをすることで得られる効果は沢山あるので、その効果によって持続期間は変わってきます。 すぐに効果を感じることのできるお顔のリフトアップや眼精疲労は、あまり持続期間は長くありません。個人差はありますが大体1週間ほどと言われています。 ですが、定期的にヘッドスパをしていくとリンパの流れや血行がよくなり、疲れにくくなると言われています。 また先程のヘッドスパの頻度のお話にもありましたが、頭皮もお肌と同じで新しく生まれ変わります。頭皮の環境を整えたいという目的であれば、1度のヘッドスパでは難しいので定期的に通うことが必要になってきます。 そして頭皮の毛穴汚れを除去する効果は1ヶ月の期間、持続します。 老廃物が除去されることにより、ハリ、コシのある髪の毛が生えてきやすくなるので同じ様に約1ヶ月の間、効果が期待できます。
ヘッドスパのメリットとデメリット
ヘッドスパをするメリットとして、一番効果を感じやすいのはリラクゼーション、リラックス、リフレッシュ効果です! ヘッドスパで得られる効果は全てメリットになります。 ・リラクゼーション効果 ・リフトアップ効果 ・肩こり、眼精疲労の緩和 ・髪や頭皮のお悩み改善 など沢山あります!
ヘッドスパをするデメリットとしては、いくら気持ちがいいからとはいえ短期間に何回もヘッドスパをするのはよくありません。 短期間でマッサージをしすぎると、頭皮の必要な油分も失ってしまい乾燥してしまいます。 頭皮が乾燥するとフケの原因にもなるので要注意です。 また揉み解しすぎて、マッサージでいうもみ返しのような気だるさを感じる方もいますので、月一回程度のご褒美にするのがいいです!